お坊さんに20問の質問聞いてみたpart3

皆さんこんにちは。
私は新潟県燕市で福嚴寺という曹洞宗のお寺の副住職をしています。藤田祥典です。

本日は前回に引き続き「お坊さんに20問の質問聞いてみた」という企画の第三弾です!

現在「ふくごんチャンネル」というYouTubeチャンネルをやっています。
仏教についてためになる、面白い、また見てみたいなと思ってもらえるような動画作りを目指して頑張っています。
チャンネル登録お願いします。

早速やっていきましょう!!

01:DAOKOの歌は聴きますか?
女性シンガーの方ですよね?詳しくないですが「打ち上げ花火」聞きました!
02:ハロウィンやクリスマスは楽しみますか?
楽しみますよ!他宗教のことだからといって避けるのは違うと思っているので。
03:正直、檀家さんには逆らえませんか?
逆らうというと言葉が強い感じがしますが、意見はきちんと伝えますよ。
私たちお寺側も完ぺきではないので檀家さん側からの意見も福嚴寺の為にきちんと耳を傾けたいです。
04:スキップしますか?
何年もやってないですね(笑) お坊さんに聞きたいですか?(笑)
05:焼肉でライス付けますか?
滅多につけないです。焼肉はビールでしょ!
06:檀家に出す茶菓子ベスト3は?(一位落雁予想)
落雁出したことあるかな? ベスト3は分からないですが、1位はキットカットかアルフォートですね。
07:イカの踊り食いとか、食べていいんですか?
食べていいですよ!詳しくは「ゴキブリを殺せますか」という過去の動画をご覧ください。
08:なぜ、お坊さんは坊主なんですか?
髪の毛は煩悩の一つであるという考えから、その煩悩を断ち切るためです。
09:お坊さんの奥さんはなんの仕事をするんですか?お寺の手伝いとかするんですか?
特に決まったことはありません。妻はお寺とは違う仕事をしていますよ。
10:海外旅行行ったことありますか?
ありますよ(笑) 何が聞きたかったんでしょうか?
11:座禅の時に、何か考えていますか?
何かを考えてしまいます。
12:お坊さんは何時に起きて何時に寝るんですか?
寝る時間はその日によってまちまちですが、福嚴寺では毎朝6時から朝のお経を読んでいます。
13:お坊さんは床屋で坊主にするんですか?
自分で剃ります。修行中は髪を剃るのも修行なので二人一組になって相手の髪を剃りあいます。
14:他の宗派との違いは?
違いとは言えませんが、曹洞宗は坐禅をします。
15:お坊さんになるのに資格はいるんですか?
いります。これに関しては動画を別に作っている途中ですので出来たらYouTube見てください!チャンネル名は「ふくごんチャンネル」です!
16:戒名て何?
戒律を守りますとお誓いをした人へ授ける名前です。これも詳しく別に動画撮りますね。
17:お坊さんって、足しびれないんですか?
痺れはしないです。詳しくは前回の「お坊さんに20問の質問聞いてみたpart2」をご覧ください。
18:5時から9時までというドラマ知っていますか?
知ってます!見たことないですが、石原さとみさんとお坊さん役の山下智久さんが出ていたドラマですよね
19:パンも食べるんですか?
修行中にパンが出てきたことはないですが、パンは大好きです!
20:バレンタインでチョコは貰いますか?
頂けるなら(笑)
それでは20問の質問の内いくつかの質問について詳しく話をしてみたいと思います。
08:なぜ、お坊さんは坊主なんですか?
髪の毛はあれば髪型とか気になりますよね?手入れも大変ですし、なのでお坊さんはそういったことが修行の妨げ(煩悩)になるということで髪の毛を剃って、そういう思いを手放したんですね。
あれ?うちに来るお坊さんは髪の毛あるけど?という方いますよね。宗派によっては伸ばしてもいいというか、その人の勝手であるという教えの宗派もあります。私たち曹洞宗は剃らなければなりません。
11:座禅の時に、何か考えていますか?
14:他の宗派との違いは?
これについてですが、まずは14の質問ですが、坐禅は禅宗と言われる私たち曹洞宗、他に臨済宗、黄檗宗の3つの宗派が行います。その中で何が違うのか簡単に説明すると、それぞれに坐禅のやり方が違います。修行中坐禅堂と言われるところで坐禅をするのですが、曹洞宗は面壁と言って壁に向かう形で坐禅します。その反対に臨済宗は壁に背を向ける形で坐禅します。黄檗宗も臨済宗と似ていると思いますが、詳しい方教えてください(笑)
そして11の質問ですが曹洞宗は坐禅によって何も考えない、求めない、ただ坐る、只管打坐(しかんたざ)と言われる坐禅の仕方をとります。坐禅を積み重ねてすごい境地に達するということではなくて、坐禅をしている今、この瞬間、この姿こそが仏であり、悟りの姿であるという考えです。
よく無心になるんですかという質問を受けますが、無心は違います。無心になれ!なんていう教えどこにあるんですか?他の宗派さんでも聞いたことないんですが、詳しい方いたら教えてください。
たまに、あ!今無心だった!と言われる人がいますが、さっき無心だと気づいている時点で無心ではないんです。
ではどうするか、人は生きていれば何か思いというものは浮かんできます。それは悪いことではありません。そのことをまずは受け入れる。そして浮かんできたならばその思いを追って行かない。浮かんできた思いを、あれこれ考えてはいけません。スッとその思いを横に流してあげましょう。そしてゆっくりとした呼吸に集中しましょう。この繰り返しです。なので、何かは考えてしまっているでしょうが、その思いを追って行かないようにしています。
説明はこのくらいになります。
16:戒名て何?については前回の動画の「なぜ木魚を叩くのか」という質問と一緒に一本動画を撮りたいと思います。
YouTubeにアップしたら是非見てください。チャンネル名は「ふくごんチャンネル」です!!

今回の話について、ご意見ご感想などありましたらYouTubeのコメント欄に書いていただけるとありがたいです。

お悩み相談も行っていますので、YouTubeのコメント欄でもSNSのDMでも連絡してください。

ふくごんチャンネルのチャンネル登録高評価ボタン宜しくお願いします。
Twitter、Instagram、TikTokでもお寺の情報発信をしていますのでチェックしてみてください。
また福嚴寺のホームページではweb檀家という方々を募集しています、ホームページをご覧いただきweb檀家の登録もよろしくお願いします。

それではまた次回お会いしましょう(^^)/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

福嚴寺【ふくごんじ】

名称宗教法人 曹洞宗 吉田山 福嚴寺
住所〒959-0261
新潟県燕市吉田鴻巣2216番地
住職藤田秀典
電話0256-93-3536